オイシックスの肉の口コミ・評判まとめ!割引で安い・お得な理由と情報を徹底解説!

オイシックスは利用者380万人突破の定期的な食材宅配サービスです。

オイシックスといえば野菜が有名ですが、実はお肉も販売していることはご存じでしょうか。

 

鶏肉・豚肉・牛肉はもちろん、ウインナーなどの加工品など種類も豊富です。

 

ではそんなオイシックスのお肉の口コミ・評判はどうなっているのでしょうか?

また、割引で安く購入する方法があるのかも気になりますね。

 

そこで今回は、オイシックスのお肉の口コミ・評判を紹介します。

併せて、オイシックスのお肉が割引で安い・お得な理由と情報も解説していきますので、よければ参考にしてみてください。

オイシックスの肉の口コミ・評判まとめ

オイシックスの肉がおすすめの方

オイシックスのお肉は育て方や飼育場所が確認できるもののみを扱っているので、多少値段は高くても、出どころ確かで安全性の高いお肉が食べたい方におすすめです。

 

オイシックスが掲げている「たべもの安心宣言」の、肉・卵の安心宣言の項目は以下となっています。

  • できるだけ自然に近い環境で育てられた、健康な畜産物のみを取り扱います。
  • 飼料の配合内容・配合比率などの情報については事前にOisixに提示し、Oisixが承認したものに限ります。
  • 成長促進剤や抗生物質の使用を必要最小限に抑えた畜産物のみを取り扱います。
  • 育て方や飼育場所などの素性が明らかな畜産物のみを取り扱います。

 

 

スーパーに置いてあるたくさんのお肉の中から、これらに該当する商品を探すのは時間と手間がかかりますよね。

その中でも、オイシックスでは厳しい自社基準に合格したものだけを取り扱っているので安心して購入できますよ。

\「Oisixおためしセット」を試す/

オイシックスのおすすめの肉

濃密な味わい 越前白山鶏 モモ

オイシックス 肉

税込691円  300g
製造地  (製造地)石川県 (原産地)福井県
賞味期限  到着日+57日保証
原材料  鶏モモ肉(福井県)
7大アレルゲン なし

 

オイシックスで多くのファンをもつ「越前白山鶏」のなかでも特にコクが強く、スープやカレー、唐揚げなど食卓の主役として大活躍のモモ肉で鶏肉部門人気ランキング1位の商品です。

 

指定農園で育てており、平飼い(鶏を地面に放して飼う養鶏法)でストレスを感じることなく育てられているので、やわらかく肉汁がジューシーなのが特長で、餌には独自配合の自然な物のみ使用しているので味、安全性ともにおすすめです。

鶏肉のネギポン酢

オイシックス 肉

材料(2人分)
  • 鶏 モモ肉  1枚
  • 下仁田ねぎ 1本
  • おろしにんにく 小さじ1
  • おろししょうが 小さじ1
  • ポン酢     大さじ2
  • サラダ油     少々

 

 

作り方
  1. ねぎは白い部分を2cm幅に切り、縦に極薄切りにする。緑の部分は斜めに薄く輪切りにする。
  2. 鶏モモ肉は1口大に切る。
  3. 鶏モモ肉に、おろししょうが、おろしにんにく、ポン酢大さじ1杯を和えてなじませる。
  4. フライパンにサラダ油を少量入れ、鶏モモ肉を皮目から焼き色がつくまで焼く。(中火で3分ほど)
  5. 鶏モモ肉を裏返し、ねぎの緑の部分、ポン酢大さじ1杯を加え肉に火が通るまで炒める。(中火で2,3分ほど)
  6. 皿に盛り付け、細切りにした白ねぎをのせて完成

【料理のコツ・ポイント】
・鶏肉は小さめに切って味をよくなじませる。
・火を入れすぎると固くなるので注意する。

 

【発色剤不使用】国産豚のあらびきウインナー

オイシックス 肉

税込306円 85g
製造地   神奈川県
賞味期限  到着日+6日保証
原材料  豚肉(国産)、糖類(水あめ、砂糖)、食塩、香辛料
7大アレルゲン なし

 

一度も冷凍していない新鮮な豚肉を、塩・糖類・香辛料のみで味付けしていて、パリッとした食感に続いて肉汁が口の中いっぱいに広がります。

 

無塩せきのパイオニア、鎌倉クラウン商会による製造で、発色剤や合成保存料、合成着色料不使用のため、小さなお子様にも安心して食べさせることができます。

 

85gと量は少なめでサイズもやや小ぶりですが、塩とスパイスがちょうどよく効いているので、噛めば噛むほど旨味が出てくると評判です。

ウインナーとキャベツのガリバタ炒め

オイシックス 肉

材料(2人分)
  • ウインナー 4本
  • キャベツ  250g
  • にんにく  1片
  • バター   10g
  • 塩こしょう  少々

 

 

作り方
  1. ウインナーは斜め切りに、キャベツは一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。
  2. 熱したフライパンにサラダ油をひき、ウインナーとキャベツ、にんにくを加え中火で炒める。
  3. 火が通ったらバターを落とし、塩こしょうを振ってざっくり炒めて完成。

【料理のコツ・ポイント】
・キャベツは細かく切ると火が通りやすい。
・火を入れすぎると焦げやすいので注意する。

 

青森とわだポーク ロースしゃぶしゃぶ用

オイシックス 肉

税込570円 200g
製造地 東京都
賞味期限 到着日+57日保証
原材料  豚ロース肉(青森県産)
七大アレルゲン なし

 

青森県十和田エリアにあるやまはたファームで、ていねいに育てられた三元豚です。

脂の入りと赤身のバランスのよいロースは、臭みが少なくしっとりしていて、ほんのり脂の甘味を感じられるのでしゃぶしゃぶがおススメです。

千切りキャベツで!豚しゃぶサラダ

オイシックス 肉

材料(2人分)
  • 豚ロースしゃぶしゃぶ用 130g
  • 千切りキャベツ     50g
  • 小ねぎ         適量
  • 白ごま         適量
  • ポン酢         適量

 

 

作り方
  1. 鍋に湯を沸かす。豚バラ肉を1枚ずつほぐして入れ、色が変わり火が通るまで茹でる。
  2. 茹でた豚バラ肉を冷水に取り、水気を切る。
  3. 皿に千切りキャベツを盛り、上に豚しゃぶをのせる。
  4. 小ねぎを小口切りし、小ねぎと白ごまを3に散らす。
  5. 胡麻だれやポン酢をかけて完成。

【料理のコツ・ポイント】
・豚バラ肉は茹ですぎると固くなるので注意が必要。
・子ねぎと白ごまはお好みで増やしてもOK。

 

オイシックスの肉が割引で安い・お得な理由

オイシックスのお肉を割引で安く購入するにはトップページ左上にある「セール」情報を必ずチェックしましょう。

賞味期限が短いなどの理由から、10~20%off程度で購入できるのでお得に購入できますよ。

 

例えば執筆時期2021年11月7日現在では、以下の商品のセール情報が掲載されていたのでチェックしてみてください。

【みつもち豚ローススライス 冷凍】

税込570円→税込513円(10%off)

オイシックス 肉


【カレーに!ジューシーみつもち豚肩ロース(カット) 冷凍】

税込754円→税込678円(10%off)

オイシックス 肉


【青森とわだポーク ひき肉 冷凍】

税込518円→税込415円(20%off)

オイシックス 肉

 

\「Oisixおためしセット」を試す/

オイシックスの肉の注文→受け取り方法

おいしっくすくらぶ会員の入会方法

お試しセットでオイシックスのサービスに納得し、利用を続けたい場合は「おいしっくすくらぶ」に入会しましょう。

「おいしっくすくらぶ」とは、お試しで登録した会員とは違い、定期便を利用できる登録会員のことです。

 

入会方法
  1. お試しセット利用後に、メールで「おいしっくすくらぶ」の入会特典キャンペーンの案内が送られてきます。
  2. メール内の[会員特典を受け取る]をクリックするとログイン画面が出るので、お試しセットを注文した際のメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
    ※ログインページのデザインが変化していきますが、手順は変わらないので焦らずに手続きを進めて下さい。
  3. 配達希望日時・定期ボックスのコースの選択し、新たに支払方法を選択しなおします。
  4. 選択し終えたら、[入力内容を確認する]をクリック、確認画面が表示されます。
  5. 確認内容に問題が無ければ、[この内容で申し込む]をクリックします。

 

特典内容や対象期間は時期により異なります。

ちなみに執筆時期:2021年8月現在の特典内容は3つありました。

特典内容例

特典1:お買い物で使えるクーポンプレゼント
1回の注文が5,000円(税抜)以上で1,000分利用できるクーポンを3回分、計3,000円分がプレゼントされます。

特典2:3ヶ月間送料無料
4,000円(税抜)以上の注文で、3ヶ月送料無料になります。
※1回の注文が4,000円(税抜)未満の場合、送料がかかります。

特典3:牛乳とか飲み放題・1ヶ月無料
・牛乳、パンなどが毎回3品選べます。
・野菜、フルーツがいつでも20%OFF!
※1回の注文で対象商品が3品注文できます。
※オイシックス規定の送料がかかります。

 

注文方法

 

注文の流れ
  1. 入会金・年会費無料の定期ボックス利用会員(定期会員)「おいしっくすくらぶ」に入会する
  2. ひとまず「KitOisix献立コース」を選ぶ(ほかに「サクッと!Oisixコース」「ちゃんとOisixコース」がある)。
    どれを選んでもkitオイシックスは利用できる
  3. 会員ページにログイン
  4. 定期ボックスの中身を確認して注文変更する
    公式サイトのトップページで定期ボックスが用意されていることを確認し、自分の都合にそった中身に変更します。
  5. 中身が気に入らなければ自由に入れ替えられる
    a. 商品枠右下にあるカートマーク「入れる」ボタンを押す
    b. 商品をお買い物カゴにすべて追加する
  6. 注文内容が決まったら、[注文の確認]ボタンをクリックします。
  7. 注文内容が確認ページに表示されるので、必要であれば商品ごとに削除や追加を行って下さい。
    ※注文内容の確認ページにない商品を追加することもできます。
    その際は、[その他の(カテゴリー名)を見る]クリックすることで売り場を見に行くことができ、新たな商品の追加・削除が行えます。
  8. 商品の確認ができたら、全ての商品の下に以下の内容が表示されます。
    ・注文合計金額・送料・冷凍手数料
    ・ポイントの利用
    ・クーポンの利用
    ・受取日時
    ・欠品があった場合、代替品を希望するか否か
  9. 注文合計金額・送料・冷凍手数料を確認します。
  10. 料金に問題なければ、ポイントの利用を確認します。
    オイシックスでは「ご利用可能ポイント」を100ポイント単位で使うことができます。
    ポイントを使う場合は使うポイントを選択し「完了」→「ポイントを利用する」の順でクリックします。
  11. クーポンの利用を確認します。
    オイシックスでは、お手持ちのクーポンを1回の注文につき1枚使うことができます。
    クーポンを使う場合は、使いたいクーポンにチェックを入れ「クーポンを利用する」ボタンをクリックします。
  12. ポイント・クーポンを利用した際は、利用が反映されているかをもう一度「注文合計」から金額を確認して下さい。
  13. 注文合計金額に問題なければ、次にお届け予定日時を確認します。
    もし、お届け先や日時の変更、注文キャンセルがある場合は、[お届け先・日時変更、注文キャンセル]ボタンをクリックして変更して下さい。
    確認内容に問題がなければ、[この内容に変更する]ボタンをクリックして下さい。
  14. クリックした直後に以下の文章が表示されます。
    「Oisix ただいま処理中です。 しばらくお待ちください。」
  15. しばらくして「Oisix ご注文ありがとうございます。」が表示されると注文が完了したことになります。
    また、期間内であれば注文内容は何度でも変更可能です。

 

注文方法のルール

注文した商品が手元に届く日は最短でも3日程で、受取は平日・土日かかわらず、午前中から21時までなら都合のいい時間帯を指定できます。

注文は、木曜日の19時頃に一斉スタートします。

注文期間はお届け曜日によって異なり、それぞれの締切日:朝10:00時までに注文して下さい。

 

曜日ごとの注文期間~配達日一覧

※一部の地域=北海道・九州・沖縄・離島・本州の一部
※本州の一部=青森・秋田・岩手・岡山・鳥取・島根・山口

 

●定期ボックスの用意ができた際はお知らせが来る
毎週木曜日19:00頃に「定期ボックス」が用意され、準備が整うとオイシックスからの登録したメール・Push通知・LINEなどにお知らせが届きます。

●注文締切日まで変更可能
注文締切日まで、気になる商品を追加・削除することができます。
※締切日はお届け日によって異なるので注意して下さい。

 

定期ボックスのキャンセル方法

【公式サイトの場合】

  1. 注文締切日内であることを確認
  2. [Myアカウント]→[注文履歴]→[日時、お届け日変更・キャンセル]の順でクリックして下さい。
    ※定期ボックスの中身を、全て削除してもキャンセルにならないので注意して下さい。

【カスタマーサポートに依頼する場合】

電話やメールで依頼する場合、キャンセル期日が一日早まります。
受付は、注文締切日の前日17時までです。
それ以降は、公式サイトにて手続きを行って下さい。

また、問い合わせの際はキャンセルを希望する定期ボックスの到着日と、登録したメールアドレスまたは電話番号を準備した上で「お問い合わせ窓口」からカスタマーサポートに連絡して下さい。

 

●変更忘れ
注文締切日が近づいた際に、お知らせのメールがきます。
注文締切以降は、発送を止めても受取辞退などをしても請求が発生するので注意して下さい。

●注文頻度
「毎週」または「隔週」が選べます。

●注文できない場合
お問い合わせ窓口ページ(カスタマーサポート)まで連絡して下さい。

お問い合わせ先
フリーコール:0120-016-916
受付時間:10:00~17:00(月~日)

 

●注文履歴
「Myアカウント」ページで確認できます。

 

注意事項

注意事項1:ヤマト運輸の配送に対応していない離島などでは利用できない

『kitオイシックス』は基本的に全国配送可能です。
しかし、ヤマト運輸が対応できない離島などへは配送できないので注意してください。

注意事項2:注文はウェブ限定

『kitオイシックス』の注文は、ウェブ限定です。
注文用紙や電話注文は取り扱っていないので注意してください。

注意事項3:コロナウイルスの影響で、定期会員のみkitオイシックスが注文できる

2021年9月現在はコロナウイルスの影響で注文が増加し、定期宅配以外の注文はすべて中止しています。
一般会員ではkitオイシックスを注文できないため、まずは入会金・年会費無料の定期ボックス利用会員「おいしっくすくらぶ」に入会する必要があります。

 

支払い方法

『kitオイシックス』を含むオイシックスの支払い方法は豊富に用意されています。

 

支払い方法
  • クレジットカード(Visa、JCB、Master、Diners、American Express)
  • 口座振替(月末締め、翌月27日引き落とし)
  • コンビニ、郵便局、ゆうちょ銀行(後払い)
  • 代引引き換え(手数料:324円)
  • Edy決済
  • Yahoo!ウォレット

 

なお、「おいしっくすくらぶ」に入会していない方(定期会員でない方)は、口座振替とYahoo!ウォレットによる支払い方法は選択できません。

送料・手数料

【「おいしっくすくらぶ」に入会している定期会員の場合】

ご注文金額(税抜) 本州 北海道・四国・九州 沖縄
6,000円~ 0円 200円 500円
4,500円~ 300円 500円 1,100円
~3,999円 600円 800円 1,400円

 

【「おいしっくすくらぶ」に入会していない(定期会員ではない)場合】

ご注文金額(税抜) 本州 北海道・四国・九州 沖縄
8,000円~ 0円 300円 800円
6,500円~ 200円 500円 1,000円
4,500円~ 500円 800円 1,300円
~4,499円 1,000円 1,300円 1,800円

 

【冷凍手数料】

ご注文金額(税抜) 冷凍手数料
1,200円~ 0円
~1,199円 200円

オイシックスの肉の口コミ・評判!まとめ・感想

今回は、オイシックスの肉の口コミ・評判やオイシックスの肉が割引で安い・お得な理由について紹介しました。

 

オイシックスのお肉は、「たべものあんしん宣言」でも掲げているように、生産から製造までこだわっているため、安全なのはもちろん、臭みがなくおいしいと評判です。

 

また、セール情報を確認することで、お得に購入できますので、ぜひ一度オイシックスのお肉を注文してみてはいかがでしょうか。

\「Oisixおためしセット」を試す/