
やわらかダイニングは介護食宅配として、やわらかい食事の宅配として便利で食べやすいです。
そんな、やわらかダイニングの口コミ・評判はどうなっているのでしょうか?
ということで今回は、やわらかダイニングの口コミ・評判はどうなっているのか調査したいと思います。
目次
やわらかダイニングの介護食宅配の口コミ・評判!メリットやメニュー、支払い方法!
やわらかダイニングの介護食宅配サービス情報
やわらかダイニングは噛む力・飲み込む力が弱くなってきた方向けで、見た目や味、まとまり易さ、飲み込み易さに配慮したやわらかい宅配食を提供してくれます。
さらに宅配だけでなく、レンジで温めるだけでやわらかい食事が完成するので作る方の負担を大幅に軽くして手間いらずです。
1食あたりの料金 | 657円~ |
セット料金 | 7食セット4,600円~ |
1食あたりおかずの数 | 4~5品 |
配送方法・配送料 | ヤマト運輸(冷凍)全国配送 その都度注文、定期購入可能 |
宅配エリア / 配送日 | 全国 / 年中無休・曜日指定OK |
調理方法 | 電子レンジ |
運営会社 | ウェルネスダイニング株式会社 |
やわらかダイニングの口コミ・評判
60歳 女性
最近80代になる義母の調子がいまいちで、咀嚼に困難を感じることが多くなってきました。そんなこともあって、家族とは別に義母用の食事を作っていたのですが、やはり私も仕事をもっているので、限界もあります。
そんなこともあって、最初はちょっと気がひけたのですが、ウェルネスダイニングのやわらかダイニングを注文してみることにしました。かなり咀嚼に問題があった義母も、これなら美味しく食べられると満足しています。
引用:クチコミュニティ
37歳 女性
家に寝たきりのおばあちゃんがいます。最近は飲み込みが悪くなったせいか、食べるたびにむせてしまうので、特別な食事にしないといけないかなって考えたいたところ、このウェルネスダイニングのやわらか食が目にとまりました。
確かにまだ咀嚼はできるし、完全に流動食にしてしまうと噛む力が弱まり、急激に全身の機能が衰えるということなので、まだ食べられるうちは食べたほうがいいらしいです。
それでこのやわらかダイニングの食事をすすめてみたところ、本人はとても気にいっています。咀嚼はとっても大事なこと。
食事をすこしやわらかくするだけで食べられるなら、まだまだ大丈夫とほっとした次第です。引用:クチコミュニティ
56歳 女性
寝たきりの父がいます。私は自宅で仕事をしているので、いまのところ、自宅で介護できています。またヘルパーさんが週二回きてくださいますので、母と交代でなんとかかんばっています。困ったことがあれば、ケアマネージャーの方に相談できるし、このウェルネスダイニングのやわらか食で、咀嚼困難な父でも美味しく食べられているようです。
最初は自宅で作っておりましたが、父の分だけ特別メニューを作ると、食事内容が偏りがちなんですよね。だから、この宅配食でメリハリをつけております。いまは外部のサービスをいろいろ利用できるため、父の願いだった自宅介護ができていて、大変ありがたいです。これからも母と無理をしない程度に介護していきたいと思っています。
引用:クチコミュニティ
ちょっとやわらかめをご利用
見た目は普通のお食事だけでど、やわらかくてとても食べやすいです。
味も濃すぎず薄すぎずでちょうど良いです。
かなりやわらかをご利用
たくさんほかの会社で試しても続かなかった母が、
「ウェルネスダイニングの食事は美味しい!」と間食してくれます。
形は崩れないままやわらかくなっているので、見た目もよいです。
今後も続けたいです!
ムースやわらかをご利用
今まで自宅でムース食を作っていました。
その時はあまり食が進まなかったおばあちゃんが、
自分から箸を持って食べてくれるようになりました!
口コミを見ると飲み込みが難しくなった高齢者でも食べれる柔らかさでありつつ、美味しく食べれて本当に良かったと利用者の親族が喜んでいる声が多いです。
やはり、やわらかダイニングの最大の特徴は噛む力や飲み込む力が弱くなってしまった人に合わせた柔らかさが提供できるので、それが反響を読んでいるのです。
\今すぐ「やわらかダイニング」を試す/
やわらかダイニングのメリット
選べる3つのやわらかさで噛む力・飲み込む力が弱くても食べられる!
やわらかダイニングはやわらかさが3段階あり、高齢者で噛む力・飲み込む力が弱くても食べられるのが最大の特徴です。
コース | やわらかさ |
ちょっとやわらかめ宅配食 | 食材を小さく切ってあり、程よいやわらかさ かたい物や大きい物がやや苦手な方向け |
かなりやわらかめ宅配食 | お箸ですっと切れるやわらかさ 飲み込みやすさにも配慮 |
ムースやわらかめ宅配食 | お箸ですっと切れるやわらかさ 飲み込みやすさにも配慮 |
また、他者と比較しても、介護食宅配でおかゆ食のようなやわらかい弁当のコースは色々選べますが、1コースのみとなっています。
サービス名 | 種類 |
やわらかダイニング | 3コース |
つるかめキッチン | 1コース |
食宅便 | 1コース |
いたわり食堂 | 1コース |
まごころケア食 | 1コース |
この表からも分かるように、他社と比較してもやわらかさの種類が3種類あるため、「噛む力」や「飲み込む力」が弱くなっている人でも食べやすい介護食宅配としておすすめです。
極力添加物を使っていない
やわらかダイニングは身体にさまざまな悪影響を及ぼす着色料や保存料といった添加物を極力減らしています。
やわらかダイニングの介護食は調理後の急速冷凍により、防腐剤などの添加物を使用していなかったりと、極力添加物を使っていません。
そのため、常温では配食から2時間以内が消費期限となっています、その分栄養価と美味しさを維持してます。
日本全国宅配OKI!定期なら送料は無料!※7食以外
やわらかダイニングではヤマト運輸のクール冷凍便で届けられるため、日本全国どこでも配達してくれます。
また送料は全国一律700円となり、定期お届けコースだと送料は7食以外は無料で毎回注文する必要がなくなります。
専門の管理栄養士監修で栄養バランスも良い!
やわらかダイニングは専門の管理栄養士が監修して構成されたメニューなので、栄養バランスも良いです。
全てのメニューにカロリー、塩分、たんぱく質、脂質など栄養バランスをすべて計算して作られています。
さらに管理栄養士が常駐しているので、お気軽に相談もできるのです。
賞味期限が3か月以上で好きな時に食べれる!
やわらかダイニングのは冷凍なら賞味期限が3カ月以上も持ち、いつでも美味しい食事が食べられます。
しかも、やわらかダイニングはレンジでチンするだけで食べられるので、調理の手間もなく最短で食べれるのです。
和・洋・中の豊富種類で飽きづらい!
やわらかダイニングでは「豚肉の生姜焼き」といった定番のものや、「ハヤシオムレツ」といった「洋」、豚角煮といった「和」、鮭の中華あんかけといった「中」と豊富な種類で飽きづらいです。
自分で作る介護食となると決まった食事ばかりで飽きますが、やわらかダイニングでは「食事が楽しくない…」とお悩みを解消するために豊富な種類を用意しています。
塩分控えめでも美味しい
やわらかダイニングは高齢者の健康を考えて全体的に塩分控えめですが、出汁が効いた味付けで美味しく食べれます。
もしかしたら最初は出汁の効いた味付けに薄いかと感じるかもしれませんが、食べ慣れると美味しく感じることができます。
異物混入がないか入念にチェック!
やわらかダイニングでは金属検知器による検査が行われており、手袋も30分に1回は交換する徹底ぶりで、異物混入がないか入念にチェックしています。
そのため、衛生面の対策がしっかりされており、高齢者が間違って異物を飲まないように細心の注意をしているのです。
\今すぐ「やわらかダイニング」を試す/
やわらかダイニングのメニュー
ちょっとやわらかめ宅配食
「ちょっとやわらかめ宅配食」は食事本来の食感を残しつつ、やわらかめに仕上げたので、大きいものや固いものが食べづらい方におすすめです。
「ちょっとやわらかめ宅配食」は食材は、魚製品はカットから味付けまで職人の手で行っています。
また、地元の生野菜が調達できる場合はできるだけ生原料を使用し、薄味でもおいしく食べられるように味付けを工夫しています。
かなりやわらか宅配食
「かなりやわらか宅配食」は、お箸で押すとすぐに形が崩れる位の柔らかさに仕上げ、あんかけでとろみをつけるなどで飲み込みやすさにも配慮しています。
「かなりやわらか宅配食」はメインとなるお肉やお魚は、「凍結含浸法」という酵素のはたらきでやわらかくする製造方法を用いており、「ちょっとやわらかめ」よりもかなり柔らかいです。
また、副菜は圧力鍋を使用したり、スチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにするなどで、できるだけ本来の形を残しつつやわらかくしています。
ムースやわらか宅配食
「ムースやわらか宅配食」は、ムース状にしたおかずを実際の食材に近いかたちに成形し、舌でも簡単につぶせて飲み込みに自信の無い方にもおすすめです。
「ムースやわらか宅配食」はムース状にしていますが、実際の食材のような形や彩りも良くて食欲をそそられるように工夫しています。
また、味がしっかりついているので美味しくて、舌でも簡単につぶせて飲み込みやすいのです。
やわらかダイニングの料金
コース名 | 通常料金(税込) | 定期料金(税込) | 送料 |
ちょっと柔らかめ宅配食 | 7食:5,292円 14食:10,260円 21食:15,012円 |
7食:5,292円 14食:10,260円 21食:15,012円 |
初回無料 定期:385円 ※7食以外無料 |
かなり柔らかめ宅配食 | 7食:5,940円 14食:11,124円 21食:16,416円 |
7食:5,940円 14食:11,124円 21食:16,416円 |
初回無料 定期:385円 ※7食以外無料 |
ムースやわらか宅配食 | 7食:5,940円 14食:11,124円 21食:16,416円 |
7食:5,940円 14食:11,124円 21食:16,416円 |
初回無料 定期:385円 ※7食以外無料 |
まずは初回無料でお試しに7食を選ばれると、様々なメニューを実食することができます。
また調理の難しいムース食は3食から試せるのでお試ししやすい設定になっています。
定期購入にすると送料が7食以外無料となるので、なるべく7食以外でまとめて購入できるようにしましょう。
\今すぐ「やわらかダイニング」を試す/
やわらかダイニングの注文方法
【電話での注文方法】
電話での注文の場合にはフリーダイヤルが利用できます。
電話番号:0120-503-999
受付時間:9:30~18:00
※日曜・祝日は受け付けていないのでご注意ください。
【ネットでの注文方法】
- 購入する商品を選んで「カートへ入れる」を押してください。
- 「ショッピングカート」の欄の商品と金額を確認して「購入手続きへ進む」を押してください。
- 「お名前」「ご住所」「電話番号」など、お買い物に必要な購入者情報を入力してください。
また、お届けについて要望がある場合は「備考欄」を入力しましょう。 - 「クレジットカード決済」「代引引換」「郵便・コンビニ払い(後払い)」からお支払方法を選択します。
選択できたら「次へ」を押してください。 - 画面が切り替わったら、「今後当店からのお知らせメールを受け取りますか」の部分を「はい」か「いいえ」から選んでください。
また、「お届け希望日」からお届け時間を設定できます。
入力できたら「次へ」を押してください。 - 注文内容の確認画面に切り替わります。
確認後、注文内容に間違いがなければ「この内容で注文する」を押してください。 - 注文完了後、登録したメールアドレスへ注文確認メールが送信されます。
ドメイン指定受信を設定している場合「@wellness-dining.com」ドメインからのメールを受信できるように設定してください。 - ご注文から5日前後でお届きます。
届いた食事を電子レンジで温めるだけです。
注文から5日程度でヤマト運輸のクール冷凍便で届きます。
食品ですから衛生上の観点より宅配BOXへの配達はできないようになっています。
不在の場合には、不在連絡票がポストに投函されますので、再配達をヤマト運輸へ依頼すれば届けてくれます。
注文時に受取日を指定することができますから、予め都合のいい日を伝えておくとよりスムーズに受け取れます。
【クレジットカード】
VISA、MASTER、JCBなどが利用できます。
【郵便振替・コンビニエンスストア(後払い)】
振込手数用はやわらかダイニングが負担します。
届け先を別に指定した場合には商品の発送後に、郵送で振込用紙が送られます。
【代金引換】
受取時に代金の支払いに加えて、手数料として330円(税込み)の負担がかかります。
賞味期限は冷凍3ヶ月以上と長期保存が可能ですので、食事を作れない時のための常備食としても活躍します。
やわらかダイニングの支払い方法
郵便振替・コンビニエンスストア(後払い)
商品に請求書(郵便振替・コンビニ支払い用紙)が同梱しており、到着後約10日以内に近くの郵便局かコンビニで代金を振り込んでください。
購入者と届け先が別の場合は、購入者に請求書が郵送されますので注意してください。
「スリーエフ」「ポプラ」「デイリーヤマザキ」「ココストア」「Seikomart(北海道・関東地区)」
「SPAR(北海道)」
クレジットカード
カードのご利用日は、弊社とカード会社の契約の都合上、ご注文日やお届け日と異なります。
定期お届けをご利用のお客様につきましては、月ごとのご決済をお取りいたします。
代金引換
商品到着時に現金でお引替えください。
手数料300円(税込み324円)がかかります。
配送可能エリア
北海道・東北地方 | 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東地方 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部地方 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿地方 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国地方 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国地方 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄地方 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
\今すぐ「やわらかダイニング」を試す/
やわらかダイニングのよくある質問
添加物は入ってる?
調理の段階で極力添加物を使わないようにしており、使われているのは日持ち向上剤だけです。
具体的な成分としては、酢酸ナトリウムと酢酸カルシウムが使われていて、これらは酸化を防止する役割をしています。
やわらか ダイニングのカロリーは大丈夫?
やわらか ダイニングのカロリーは1食あたり約250~350キロカロリーになっています。
やわらかダイニングのお試しサンプルはあるの?
やわらかダイニングのお試しサンプルはありません。
ただし、初回のみ送料無料のサービスがあります。
やわらかダイニングの賞味期限は?
やわらかダイニングの賞味期限は冷凍しているならば3ヶ月間もちます。
ただし、常温にすると2時間以内が消費期限なので注意してください。
やわらかダイニングはスーパーで買える?
やわらかダイニングは公式サイトの通販のみで販売中です。
やわらかダイニングの介護食宅配の感想・まとめ!
やわらかダイニングはやわかさにこだわりを持っており、咀嚼や飲み込みに自信のない高齢者にはおすすめの介護食宅配です。
また、種類も豊富で美味しさにもこだわりを持っているので飽きないです。
そのため、もしやわかい食事で少しでも美味しい食事をさせたいなら、すぐに食べさせれることが出来る「やわらかダイニング」を試してみましょう!
\今すぐ「やわらかダイニング」を試す/