オイシックスのキャベツ簡単レシピおすすめ3選!材料や作り方の注意点を徹底解説!

オイシックス(Oisix)は、利用者数380万人突破の定期的な食材宅配サービスです。

 

そんなオイシックスでは、野菜の一種としてもちろんキャベツも販売しています。

オイシックスのキャベツは、スーパーの商品と比べておいしいと評判です。

 

キャベツを使ったレシピも豊富ですが、それではオイシックスのキャベツの簡単レシピにはどのようなおすすめがあるのでしょうか?

 

そこで今回は、オイシックスのキャベツ簡単レシピからおすすめを3つ紹介します。

材料や【作り方の注意点】に加えて、キャベツの注文方法やおすすめの理由も解説しているので、よければ参考にしてください。

オイシックスのキャベツ簡単レシピ

キャベツのさっぱりサラダ

オイシックス キャベツ レシピ

 

材料(2人分)
  • キャベツ 150g
  • かつおぶし 30g
  • 味付けのり 1/4袋
  • 水 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1

 

作り方
  1. キャベツをざく切りにする
  2. 耐熱皿にキャベツと水を入れてラップをし、電子レンジで約2分加熱する
  3. ラップをしたまま3分ほど放置する
  4. ラップを外し、水気があればしっかりと切り、ごま油としょうゆをかける
  5. しっかりと混ぜたらかつおぶしをかけて混ぜる
  6. 器に盛り、食べる直前にのりをちぎって乗せる

【作り方の注意点】

  • キャベツから水気が出やすいのでしっかりと水気は切る
  • のりは湿気させないためにも、食べる直前に乗せる

 

キャベツとベーコンのクリームスープ

オイシックス キャベツ レシピ

 

材料(2人分)
  • キャベツ 100g
  • ベーコンスライス 20g
  • コンソメ 小さじ2
  • 牛乳 200cc
  • 水 200cc
  • バター(加塩) 10g

 

作り方
  1. ベーコンは1cm幅に切る
  2. キャベツをざく切りにする
  3. 片手鍋にコンソメ、牛乳、水を入れて中火に1分かける
  4. キャベツ、ベーコンを加えて、弱めの中火で5〜6分煮る

【作り方の注意点】

  • 具材を入れてからは火を弱めないと焦げる
  • キャベツは多少大きくても煮込めば縮む

 

\「Oisixおためしセット」を試す/

あさりとキャベツのねぎみそ蒸し

オイシックス キャベツ レシピ

 

材料(2人分)
  • キャベツ 200g
  • 豚ロース肉 100g
  • 冷凍のまま調理できて便利 愛知県産特大あさり 200g
  • 酒 大さじ3
  • ねぎ 10cm
  • 味噌 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1/2

 

作り方
  1. あさりはサッと水洗いする(冷凍のまま)
  2. 豚肉は一口大に切る
  3. キャベツはざく切りにする
  4. ねぎはみじん切りにする
  5. 小さめの器に味噌・みりん・醤油と、ねぎを合わせておく
  6. フライパンにキャベツを入れて、その上に豚肉を広げて並べたら、その上にあさりを入れて酒を加える
  7. フタをして中火にかけ、湯気が上がって水分が出てきたら手順5の材料を加え、弱火にして3〜4分蒸し煮にする
  8. あさりの口が開いて豚肉に火が通ったら全体をよく混ぜ、器に盛り付ける

【作り方の注意点】

  • キャベツの水分を引き出すように、弱火でじっくり蒸し煮にする
  • あさりは指定の材料以外でも良いが、その場合は砂抜きする

 

オイシックスのキャベツ注文→受け渡し方法

おいしっくすくらぶ会員の入会方法

お試しセットでオイシックスのサービスに納得し、利用を続けたい場合は「おいしっくすくらぶ」に入会しましょう。

「おいしっくすくらぶ」とは、お試しで登録した会員とは違い、定期便を利用できる登録会員のことです。

 

入会方法
  1. お試しセット利用後に、メールで「おいしっくすくらぶ」の入会特典キャンペーンの案内が送られてきます。
  2. メール内の[会員特典を受け取る]をクリックするとログイン画面が出るので、お試しセットを注文した際のメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
    ※ログインページのデザインが変化していきますが、手順は変わらないので焦らずに手続きを進めて下さい。
  3. 配達希望日時・定期ボックスのコースの選択し、新たに支払方法を選択しなおします。
  4. 選択し終えたら、[入力内容を確認する]をクリック、確認画面が表示されます。
  5. 確認内容に問題が無ければ、[この内容で申し込む]をクリックします。

 

特典内容や対象期間は時期により異なります。

ちなみに執筆時期:2021年8月現在の特典内容は3つありました。

特典内容例

特典1:お買い物で使えるクーポンプレゼント
1回の注文が5,000円(税抜)以上で1,000分利用できるクーポンを3回分、計3,000円分がプレゼントされます。

特典2:3ヶ月間送料無料
4,000円(税抜)以上の注文で、3ヶ月送料無料になります。
※1回の注文が4,000円(税抜)未満の場合、送料がかかります。

特典3:牛乳とか飲み放題・1ヶ月無料
・牛乳、パンなどが毎回3品選べます。
・野菜、フルーツがいつでも20%OFF!
※1回の注文で対象商品が3品注文できます。
※オイシックス規定の送料がかかります。

 

注文方法

 

注文の流れ
  1. 入会金・年会費無料の定期ボックス利用会員(定期会員)「おいしっくすくらぶ」に入会する
  2. ひとまず「KitOisix献立コース」を選ぶ(ほかに「サクッと!Oisixコース」「ちゃんとOisixコース」がある)。
    どれを選んでもkitオイシックスは利用できる
  3. 会員ページにログイン
  4. 定期ボックスの中身を確認して注文変更する
    公式サイトのトップページで定期ボックスが用意されていることを確認し、自分の都合にそった中身に変更します。
  5. 中身が気に入らなければ自由に入れ替えられる
    a. 商品枠右下にあるカートマーク「入れる」ボタンを押す
    b. 商品をお買い物カゴにすべて追加する
  6. 注文内容が決まったら、[注文の確認]ボタンをクリックします。
  7. 注文内容が確認ページに表示されるので、必要であれば商品ごとに削除や追加を行って下さい。
    ※注文内容の確認ページにない商品を追加することもできます。
    その際は、[その他の(カテゴリー名)を見る]クリックすることで売り場を見に行くことができ、新たな商品の追加・削除が行えます。
  8. 商品の確認ができたら、全ての商品の下に以下の内容が表示されます。
    ・注文合計金額・送料・冷凍手数料
    ・ポイントの利用
    ・クーポンの利用
    ・受取日時
    ・欠品があった場合、代替品を希望するか否か
  9. 注文合計金額・送料・冷凍手数料を確認します。
  10. 料金に問題なければ、ポイントの利用を確認します。
    オイシックスでは「ご利用可能ポイント」を100ポイント単位で使うことができます。
    ポイントを使う場合は使うポイントを選択し「完了」→「ポイントを利用する」の順でクリックします。
  11. クーポンの利用を確認します。
    オイシックスでは、お手持ちのクーポンを1回の注文につき1枚使うことができます。
    クーポンを使う場合は、使いたいクーポンにチェックを入れ「クーポンを利用する」ボタンをクリックします。
  12. ポイント・クーポンを利用した際は、利用が反映されているかをもう一度「注文合計」から金額を確認して下さい。
  13. 注文合計金額に問題なければ、次にお届け予定日時を確認します。
    もし、お届け先や日時の変更、注文キャンセルがある場合は、[お届け先・日時変更、注文キャンセル]ボタンをクリックして変更して下さい。
    確認内容に問題がなければ、[この内容に変更する]ボタンをクリックして下さい。
  14. クリックした直後に以下の文章が表示されます。
    「Oisix ただいま処理中です。 しばらくお待ちください。」
  15. しばらくして「Oisix ご注文ありがとうございます。」が表示されると注文が完了したことになります。
    また、期間内であれば注文内容は何度でも変更可能です。

 

注文方法のルール

注文した商品が手元に届く日は最短でも3日程で、受取は平日・土日かかわらず、午前中から21時までなら都合のいい時間帯を指定できます。

注文は、木曜日の19時頃に一斉スタートします。

注文期間はお届け曜日によって異なり、それぞれの締切日:朝10:00時までに注文して下さい。

 

曜日ごとの注文期間~配達日一覧

※一部の地域=北海道・九州・沖縄・離島・本州の一部
※本州の一部=青森・秋田・岩手・岡山・鳥取・島根・山口

 

●定期ボックスの用意ができた際はお知らせが来る
毎週木曜日19:00頃に「定期ボックス」が用意され、準備が整うとオイシックスからの登録したメール・Push通知・LINEなどにお知らせが届きます。

●注文締切日まで変更可能
注文締切日まで、気になる商品を追加・削除することができます。
※締切日はお届け日によって異なるので注意して下さい。

 

定期ボックスのキャンセル方法

【公式サイトの場合】

  1. 注文締切日内であることを確認
  2. [Myアカウント]→[注文履歴]→[日時、お届け日変更・キャンセル]の順でクリックして下さい。
    ※定期ボックスの中身を、全て削除してもキャンセルにならないので注意して下さい。

【カスタマーサポートに依頼する場合】

電話やメールで依頼する場合、キャンセル期日が一日早まります。
受付は、注文締切日の前日17時までです。
それ以降は、公式サイトにて手続きを行って下さい。

また、問い合わせの際はキャンセルを希望する定期ボックスの到着日と、登録したメールアドレスまたは電話番号を準備した上で「お問い合わせ窓口」からカスタマーサポートに連絡して下さい。

 

●変更忘れ
注文締切日が近づいた際に、お知らせのメールがきます。
注文締切以降は、発送を止めても受取辞退などをしても請求が発生するので注意して下さい。

●注文頻度
「毎週」または「隔週」が選べます。

●注文できない場合
お問い合わせ窓口ページ(カスタマーサポート)まで連絡して下さい。

お問い合わせ先
フリーコール:0120-016-916
受付時間:10:00~17:00(月~日)

 

●注文履歴
「Myアカウント」ページで確認できます。

 

注意事項

注意事項1:ヤマト運輸の配送に対応していない離島などでは利用できない

『kitオイシックス』は基本的に全国配送可能です。
しかし、ヤマト運輸が対応できない離島などへは配送できないので注意してください。

注意事項2:注文はウェブ限定

『kitオイシックス』の注文は、ウェブ限定です。
注文用紙や電話注文は取り扱っていないので注意してください。

注意事項3:コロナウイルスの影響で、定期会員のみkitオイシックスが注文できる

2021年9月現在はコロナウイルスの影響で注文が増加し、定期宅配以外の注文はすべて中止しています。
一般会員ではkitオイシックスを注文できないため、まずは入会金・年会費無料の定期ボックス利用会員「おいしっくすくらぶ」に入会する必要があります。

 

支払い方法

『kitオイシックス』を含むオイシックスの支払い方法は豊富に用意されています。

 

支払い方法
  • クレジットカード(Visa、JCB、Master、Diners、American Express)
  • 口座振替(月末締め、翌月27日引き落とし)
  • コンビニ、郵便局、ゆうちょ銀行(後払い)
  • 代引引き換え(手数料:324円)
  • Edy決済
  • Yahoo!ウォレット

 

なお、「おいしっくすくらぶ」に入会していない方(定期会員でない方)は、口座振替とYahoo!ウォレットによる支払い方法は選択できません。

送料・手数料

【「おいしっくすくらぶ」に入会している定期会員の場合】

ご注文金額(税抜) 本州 北海道・四国・九州 沖縄
6,000円~ 0円 200円 500円
4,500円~ 300円 500円 1,100円
~3,999円 600円 800円 1,400円

 

【「おいしっくすくらぶ」に入会していない(定期会員ではない)場合】

ご注文金額(税抜) 本州 北海道・四国・九州 沖縄
8,000円~ 0円 300円 800円
6,500円~ 200円 500円 1,000円
4,500円~ 500円 800円 1,300円
~4,499円 1,000円 1,300円 1,800円

 

【冷凍手数料】

ご注文金額(税抜) 冷凍手数料
1,200円~ 0円
~1,199円 200円

\「Oisixおためしセット」を試す/

オイシックスのキャベツがおすすめの理由

味の乗った美味しいキャベツ

オイシックスのキャベツは、味が乗っており、スーパーの商品よりも高品質です。

 

通常のキャベツより栽培期間を長くとっており、手間がかかる分、味がしっかり乗っています。

 

芯もスジが無く、生でも十分甘くておいしいです。

もちろん、汁物に入れても甘くてホクホクと楽しめます。

オイシックス独自の安全基準

オイシックスは、全食品に対して独自の安全基準に沿った検査を行っているので安心です。

 

野菜に関する安全性の基準・検査は以下のとおりです。

• 無農薬ではない場合もある(できるだけ農薬を減らす)
• 極力化学肥料の使用を抑え、有機質肥料や完熟堆肥を利用
• 遺伝子組み換え農産物は扱わない
• 定期的に残留農薬検査
• 全アイテム流通前の放射性検査

 

グリーンチェック商品で子供も安心

放射性ヨウ素および放射性セシウム不検出商品「グリーンチェック商品」なら、子供も安心して食べられます。

 

通常の放射性物質検査では、国の基準と同等の「放射性ヨウ素、放射性セシウムとも100Bq/kg以下」になっています。

 

その中でオイシックスの野菜は、、「グリーンチェック商品」は検出限界値(概ね5〜10Bq/kg)以下を満たしている商品なので、離乳食にも使えるほど安全です。

オイシックスのキャベツ簡単レシピおすすめ3選!まとめ・感想

今回は、オイシックスのキャベツ簡単レシピからおすすめを3つ紹介しました。

オイシックスのキャベツは、スーパーの商品とは甘みが段違いで、生でも調理しても存分に味わえます。

 

厳しい安全基準もクリアしており、妊娠期や離乳食でも使えます。

ぜひ、スーパーとは違ったオイシックスのキャベツを購入して、さまざまなレシピで味わってみてはいかがでしょうか。

\「Oisixおためしセット」を試す/